忍者ブログ

あさくら行く!! asakulike情報局

あさくら=0946地域の情報を網羅した情報発信ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SNSブログ講座その3!

住民ディレクター講座SNS・ブログ編の最終日です!

今回の講師は初回にきてもらった
大ちゃんこと内田大祐氏

写真術の一日を振り返り、初回同様
初心者の方とやったことある方に分けて講座を実施しました!

初心者の担当は私!

前回アカントを作るところまでしていたので
そこから、みなさんができるようになったことを確認し
・写真を投稿するやり方
・お友達の探し方
・自分のプロフィールのいじり方
・タグってなに?
というようなことをお伝えしました。

みなさん心配なのがプライバシーの事の様で
そこにまつわる設定変更の事等もおつたえしています。

大ちゃんの方は前回会社や活動をPRするのに役立つ
ページを作成したりしているので
・ページのアクセス分析方法
・アクセスを伸ばすための秘策
等を伝授してくれていたようです!

実はこの講座、筑前町でも実施いたします
気になる方は是非是非ご応募ください!






PR

写真術を学ぶ一日!

マイクロバスに乗ってカメラ片手に散策へ!

楽しみにしていた、写真術を学ぶ一日無事終了いたしました。

どう?おいしそうな写真撮れるようになりました!と成果からPR
食事は原鶴温泉延命館の温泉ランチより



時間軸にて振り返りたいと思います

集合 10:00


講師の野田 眞直氏紹介そして本日の流れ確認
・先生の写真を見せてもらう!

写真の基礎ばなし!
ポイントは4つ
・フレーミング(どう切り取るか?)
・構図
・レべル=高さ 普通に撮るとアイレベルばかりになっちゃうよ
・アングル=角度

という基礎の話をわかりやすくお話して頂きました!

で、今回の散策に向けては
心がける事2つ
1.一つのものを撮るときに10パターンでとってみる
2.テーマをもって撮ってみる

1.については基礎話しであった構図をかえてみたり、
アイレベルをウエストレベルやグランドレベルでとってみたり
角度をかえてみたりといろいろやってほしいとのこと!

2.テーマを決める事で漫然と撮るのではなく
  探したりするようになったり、テーマによる縛りがあるがために
  面白いものが取れたりする!とのことでした

とにかく、いつもなら撮らないような撮り方で
漫然とではなくワクワク撮ってみよう!!ということに!

出発前の質疑ではマクロモードの話からカメラ全般そして
心霊写真の話まで!! おもしろいぞ、写真!!

12:00~13:20
お昼は原鶴温泉の延命館さんに向かいます。

バサロのひまわりがきれいだったので一度バスを降りて
みんなで撮影する一コマも!


延命館では温泉付きの温泉ランチをいただきます。
これ、食べるだけではなく
食べ物写真の撮り方のコツを習う講座の一つとなっております

野田先生からの食べ物写真の撮り方のコツ

・明るい方に料理をおいて逆光気味でとる
・お皿まで完全に入れてしまいたくなるかもしれないが
 撮りたいもの=料理によったほうがおいしそうになる
・フルーツ等は透過光がうつくしくなる!



 そして、おなかいっぱいになった一同は

東峰村の小石原皿山地区へ移動

14:10~15:20位まで散策!
持ち帰った時に2つの作品は
スライドで先生やみなさんに見ていただき
ご意見をいただくのでそれを意識して写真を撮ってきていただきました!

先生と一緒に随行されんがら写真の勘所を教えていただく方
窯元めぐりに行かれる方
伝統産業会館に特化して写真を撮られる方
おのおのが、カメラ片手に散策を楽しまれたようです!

 
報告写真はもちろんしっかり撮るものをとらねばなりませんが
今回はみなさん、おのおのの感性でとられ

写真って楽しい!を体感していただけたようでした!



いざ中継に向けてパート2!!


前回クルー決めを行い取材場所を決めていただいたうえで
今回の9月26日は中継先の確認とPR動画(保険)映像づくりの時間となりました!

まずは中継箇所の確認!
東峰クルー
・道の駅小石原
・山まる窯
・宝珠山のいずみ館
・東峰TV
筑前クルー
・クロダマル解禁の様子:みなみの里
・筑前町の旬:みなみの里
・大刀洗平和記念館
・かがし祭りPR
あさくらAクルー
・大宰府であってるあさくらの市
・世界でここだけ川茸
・日田街道と比良松街道
・恵蘇八幡宮より
あさくらBクルー
・バサロの旬
・ハーブフェスタPR
・秋月の紙すき
・葡萄月

それぞれのクルーが中継箇所を決定
されており、そこで何を伝えるかを発表して頂きました。

それを受けて当日のタイムスケジュール決めを
全体で実施!移動等も考慮しながら実施
 
事前の保険のVTRを取りに行かれているところもあり
残った時間で編集作業と打ち合わせを行いました!

みなさん、熱心で事前撮りしたVTRも互いに確認した上で
本番の中継に臨みたいということになり、
中継イベント前日の10月10日にこちらの事務所に集まることとなりました!

次回集まる、中継がだめだった際の保険VTR
非常に楽しみだぁーーー!!

住民ディレクター講座SNSブログ編もスタート!

動画編が着実に進んでいますが、なんと

SNSブログ編なる講座もスタート!!
3回からなる講座でFacebookをメインにした講座展開

先日9月24日開催の第一回目はこんな感じ!

動画講座に参加されている方も2名参加、
以前から顔見知りの方もおられますが
全く初参加の方も!!

地域の情報を発信して下さる方々を応援、発掘して
あさくらの情報をどんどん出していきたいとの思いです!

情報発信のむずかしさを感じてもらう若干のワークショップをしたうえで
講師の内田大祐さん(通称だいちゃん)にバトンタッチ!

SNSってという初歩の初歩からお話しいただき
フェースブック全く初心者の方はアカウントを作り使えるようになるところ
そして、今までやったことある方は
団体や活動を紹介するのに役立つフェースブックページを作ってみるところまで
一コマの中でやってみました!
大ちゃんのわかりやすい丁寧な説明そして人柄もあり
みなさん、前向きに取り組んで頂きました!

住民ディレクター講座の動画編と違い、開催場所が自分達の事務所ではないので
レンタルパソコン・レンタルルーターを駆使して行う初の試みとなりましたが
なんとか、楽しく進める事ができたようです。

みなさんのアンケートを見て一安心!

次回は、バスに乗っての散策等もある
写真術を極める一日!

たのしみです!

いざ、中継イベントに向けて!!

住民ディレクター実践講座動画編

7回目の9月12日はは岸本氏を中心とした講座を計画していましたが
みなさんの覚えの良さもあり講座の進行もはやまったので
中継イベントに向けたミーティングとなりました!
まずはその前に前回の宿題をやってなかった方の作品拝見より!!
文字等の編集はなかったものの、伝えたいものが明確でさすがです!
お店の紹介だったのですが、このお店に行きたくなった方!と尋ねると
ほぼ全員の方が挙手!!

そして第7回目の内容へ
・中継イベントのイメージの共有
・クルー決定
・4か所の取材場所決め
・保険映像(中継がだめだった時使えるPR動画)撮りの日程決め
を行うことに!

10月11日の中継イベントは
12時~16時30分のイベント
1時間毎を一コマとして考えて
4つのコマで完成するイベント

その1時間の一コマに毎回
・東峰クルー
・筑前クルー
・朝倉Aクルー
・朝倉Bクルー
の4つのクルーから5分程度の中継が入るイメージです。

中継イベントの会場は
朝倉市にあるキリンビール福岡工場のコスモス花園です。
一時間の枠では中継だけでなく以下のような流れ
例)
12:00
・つかみトーク(里川)
・女王卑弥呼によるあさくらPRと物産品プレゼントイベント
・東峰クルーより中継
・あさくらAより中継
12:30
・あさくらの達人紹介コーナー(邪馬台国あさくら説:井上悦文氏)
・あさくらBクルーより中継
・筑前クルーより中継

みたいな流れが4つある感じです!


クルーに分かれてからの話し合いもスムーズで
中継箇所もうまく決まっている様子!

みなさんのチームワークに脱帽です!

できれば、次回までに保険映像も終えて
持ってきていただくことで
本日はわかれ!!

ホントチームになっていく過程が面白いです!
本番が不安でもありますが、非常に楽しみです!

ブログ内検索

あさくら行く!! asakulike情報局

あさくらの生の情報をお伝えするブログです! 情報検索にもお役立てください!!

HN:
あさくライク君