あさくら=0946地域の情報を網羅した情報発信ブログ
急きょ、最終講座『イベントを切り取り表現する』
のために集まることとなりました。
そのターゲットとなるイベントはこれ!
こちらは受講生の方が昨年度の様子をPVにしたもの!
上手にできとぉーーーー!!!(^^)!
で、
岸本さんからの最終講座のミッションは・・・
・かがし祭りの中でピンと来たものを2つ取材する
・主催者目線、お客さん目線等そのあたりの視点を意識する!
・一分程度に編集する意識で
・今回は演出も入れたければぜひチャレンジ!
ということをみなさんにお伝えし、
筑前町の税田さんよりかがし祭りのポイントを話していただきました!
前夜祭は花火やファイヤーダンス、そして鍋が!!!
当日は手作りのお化け屋敷に、食にまつわるゆるキャラ集合
花トラ!?に収穫祭も!!消防団サポートによる放水体験やサンレンジャーショーも!
又、税田さんのトークが面白いので
どこをとっても楽しそう!
どう切り取っていいのやら、ほんとに悩みそう!!
みなさん悩みながらも、
プログラムをみながらそれぞれターゲットを決定!
前夜祭、当日等にわかれて追いかけるみたいです!
そうそう、このディレクター講座になんと
KBCの本物のテレビクルーが!!
観光協会でやってる動画を使った情報の発信の取り組みが面白がられて
この講座も取材対象に!なんと受講生のご自宅にまで乗り込み
編集作業を取材されることに!
放送予定日は11月3日KBCで18:00~やってる
ニュースピアの地域の力 という番組枠だそうです!!
取材してる方が取材されて
私も含め、みなさんテンションあがります(笑)
レポーターさんやカメラさんにいろいろ質問する
みなさんの好奇心をみせていただきながら、
誠に、たくましく、そして頼もしいと感じる
わたくしでありました。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事