あさくら=0946地域の情報を網羅した情報発信ブログ
ツリークライミング!!
特別な機械などはつかわずに
ロープとハーネス等で自力でロープを使って木を登る
なんと20メートル位の木だって登れちゃう
そんなツリークライミング!!
今回登った最長は8メートル位だったかなぁー
朝倉市原鶴温泉のハーブフェスタで
今回、そのツリークライミングが2日間体験できました!
実はこの大楠は昭和28年の大水害の際上流から流れてきた
多くの方々の人命を救った「人助けの木」
そんな木とそんな気なく親しんだ後に、そんな話を聞く!!
なかなか素晴らしい
そしてこの木からの眺めがまたまた素晴らしい!
眼前に流れる筑後川、そして耳納の山々
子どもも大人も総勢130人に近い方々がこの木に身をあずけ
自然に思いをはせました!!
70代の女将から下は3歳の子どもまで陽気に楽しむ姿に
体験してない方々も楽しそうに大楠を眺めている姿が印象的でした
原鶴ってたのしい!!
原鶴に来たらツリークライミングができる!
さらに、カヌーなどの体験活動もできる!!
となると、ホント楽しそう。との声も!!
原鶴ってたのしい!!
そんな輪をどんどん広げていきたいです!
やるぞっ!
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事